2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

キー補完に関するドキュメントを追加

dawgdic-0.4.0 から追加したキー補完機能について,ドキュメントを追加しました. dawgdic - Project Hosting on Google Code http://code.google.com/p/dawgdic/ Wiki の HowToComplete にキー補完用辞書の構築方法とキー補完の方法があります.また,Inter…

dawgdic-0.4.1 に更新

キーの補完時,候補をレコード降順に取得できるようになりました.ただし,現状では,レコードを ID として外部の情報により順序を決定するということはできません.将来的には,インタフェースの拡張により対応する予定です.おそらく,キー補完用の辞書を…

続・入力補完

Google n-gram を使って入力補完を試してみました.ただし,あまりにもデータが大きいので,日本語版については頻度 800 以上,英語版については頻度 2000 以上の n-gram のみを利用しています.また,あまり細かい頻度を提示しても見づらいだけなので,有効…

入力補完で楽しむ

dawgdic にキー補完を加えたので,サーバサイドでの入力補完を実装してみました.利用したのは,script.aculo.us の Ajax.Autocompleter です. サーバ側の設定 http://wiki.github.com/madrobby/scriptaculous Ajax.Autocompleter の使い方 http://wiki.git…

dawgdic-0.4.0 に更新

キー補完の機能を加えたものを dawgdic-0.4.0 として公開しました. dawgdic - Project Hosting on Google Code http://code.google.com/p/dawgdic/ まだドキュメントはできていません.機能については,昨日(2009-08-19)の内容をご覧ください. 2009-08-1…

文字列補完の実装状況

dawgdic-0.3.1 にキー補完の機能を加えて dawgdic-0.4.0 とする予定です.とりあえず,動く状態のソースコードは Subversion にコミットしておきました.新しくできるようになったのは,与えられた文字列で開始するキーを辞書順に取ってくることです.基本的…

文字列補完の実装準備(メモ)

トライによる文字列補完は容易に実現できるのですが,どうしてもインタフェースが複雑になってしまうので悩み中です.すべての候補をまとめて受け取るようなインタフェースであれば簡単なのですが,候補を一つずつ受け取るには,どうしても補完の進捗を保存…

ssgnc-0.2.2 に更新

configure と make で発生するエラーを解決できたようなので,ssgnc-0.2.2 としました. ssgnc - Project Hosting on Google Code http://code.google.com/p/ssgnc/ 環境の違いに対処できるように修正しただけなので,機能自体には何の変化もないはずです. …

boost::program_options から getopt へ

ssgnc にて boost::program_options の利用を止め,getopt に移行していました.以前に使ったことがあり,オプション自体も単純なものだったため,ほとんど苦労することなく完了です. 別の環境で問題がなさそうであれば,最新版を ssgnc-0.2.2 として公開し…

ULLONG_MAX がなくてエラー

ssgnc をビルドできないというエラーレポートが届いたため,Vine Linux ※ でビルドできるかどうか試してみたところ,struct ::stat という記述と ULLONG_MAX が定義されていないというエラーが確認できました.そこで,以下のように修正を加えました.※ Vine…

-lboost_program_options は環境依存っぽい

Ubuntu ではパッケージマネージャで boost をインストールした場合,-lboost_program_options で問題なくリンクできます.でも,他の環境では問題があるということで,少し調べてみたところ,debian 環境がシンボリックリンクを提供しているらしいことが分か…

天候が悪すぎるのではないか

先月末には梅雨が明けたというのに,今月に入ってから雨続きです.しかも,豪雨になる割合が高く,昨日・今日の午前中は,交通機関も麻痺していたようです.なんかもう「やってられないんだぜ」という気分になってきました.

ssgnc-0.2.1 に更新

ssgnc-0.2.0 から ssgnc-0.2.1 に更新しました.インデックスには影響がないため,ssgnc-0.2.0 で作成したデータは,そのまま利用できます.変更点は,CGI スクリプトを生成するためのスクリプトの修正です. 変更点 修正: ssgnc-gen-cgi.pl クエリ中のシン…

この前の発表で使った資料

ssgnc の中身に関する説明になっています.手法がとてもクラシックなので,Introduction to Information Retrieval (IIR) の 1, 2, 5 章が分かれば,すぐに分かってしまうことでしょう. スライド PDF http://sites.google.com/site/headdythehero/cabine/20…